【30MM】Twitterまとめ「スピナティオ将軍仕様完成!」他
『フォレスティエリAD』
地球連合軍の空挺部隊が運用するフォレスティエリ01の改修機。
腰部、脚部にスラスターが増設され機動力が大幅に向上している。
頭部センサーはゴーグルタイプのものに変更されている。
#30MMREP
#30MM pic.twitter.com/cuz2yrwrjD

地球連合軍の空挺部隊が運用するフォレスティエリ01の改修機。
腰部、脚部にスラスターが増設され機動力が大幅に向上している。
頭部センサーはゴーグルタイプのものに変更されている。
#30MMREP
#30MM pic.twitter.com/cuz2yrwrjD

#30MM
本日作成した乗り物のコクピット部分とアニメ見ながら弄っていたら出来ていた謎の機体です。
コクピット部分は左右上下開く仕様です。
後は下半身と両腕を近い内に作るぞー pic.twitter.com/3M0fAr1LJe




本日作成した乗り物のコクピット部分とアニメ見ながら弄っていたら出来ていた謎の機体です。
コクピット部分は左右上下開く仕様です。
後は下半身と両腕を近い内に作るぞー pic.twitter.com/3M0fAr1LJe




【アルト・リベリュル エレメントキャノン装備型】
マクシオン軍からの技術供与を受け開発された対ViSiTor決戦兵器を装備したアルト・リベリュルの改良型。VE回路を搭載しており大量のViSiTorを薙ぎ払うことも可能だがマクシオン機からの制御なしでは使用できない。
#30MM
#30MMSSW pic.twitter.com/dcesVamzcS


マクシオン軍からの技術供与を受け開発された対ViSiTor決戦兵器を装備したアルト・リベリュルの改良型。VE回路を搭載しており大量のViSiTorを薙ぎ払うことも可能だがマクシオン機からの制御なしでは使用できない。
#30MM
#30MMSSW pic.twitter.com/dcesVamzcS


オービット(試作機)
連合軍がアルトとエスポジットを複合して試験生産した次世代量産型EXM。
本機はその基本型であり、高い汎用性から様々なバリエーションを持つ。
#30MM_ORBIT
#30MM pic.twitter.com/zL7PqRT3on

連合軍がアルトとエスポジットを複合して試験生産した次世代量産型EXM。
本機はその基本型であり、高い汎用性から様々なバリエーションを持つ。
#30MM_ORBIT
#30MM pic.twitter.com/zL7PqRT3on

eEXM-17Ex「アルトプラス」
#30MMREP
#30MM
ラビオット就役・普及までのストップギャップを目的としたアルトの改修機。電子兵装とバイタルパート装甲の強化を中心としたサードパーティ製の改修プログラムが施されている。
(使用キット:アルト×1、アルト用指揮官型アーマー×1 生産性評価4) pic.twitter.com/HHrNMzr5UF


#30MMREP
#30MM
ラビオット就役・普及までのストップギャップを目的としたアルトの改修機。電子兵装とバイタルパート装甲の強化を中心としたサードパーティ製の改修プログラムが施されている。
(使用キット:アルト×1、アルト用指揮官型アーマー×1 生産性評価4) pic.twitter.com/HHrNMzr5UF


ガンメタ(らしい)にオレンジを
クローをつけた腕を伸ばすと腕とクローのアンバランスさが何とも言えない異形感を出してますねえ
#30MM
#シタデルカラー pic.twitter.com/rwlB1FIRLF


クローをつけた腕を伸ばすと腕とクローのアンバランスさが何とも言えない異形感を出してますねえ
#30MM
#シタデルカラー pic.twitter.com/rwlB1FIRLF


スピナティア=デモリション
マクシオン軍より出撃した、大型EXM。
広範囲殲滅特化の短期決戦兵器であり、目前の敵機を全て焼き尽くすが故か、他軍による戦線での目撃例はごく少数である。
独自の変形機構「メタモルフォーゼ」により、EXM形態とドラゴン形態の2つの姿で戦う。
#30MM
#30MMSSW pic.twitter.com/ZnXoN5p9si


マクシオン軍より出撃した、大型EXM。
広範囲殲滅特化の短期決戦兵器であり、目前の敵機を全て焼き尽くすが故か、他軍による戦線での目撃例はごく少数である。
独自の変形機構「メタモルフォーゼ」により、EXM形態とドラゴン形態の2つの姿で戦う。
#30MM
#30MMSSW pic.twitter.com/ZnXoN5p9si


背面の翼で「マナ」と呼ばれる大気中の物質を吸収しマクシオン機の制御を経て高密度のエネルギー体となりキャノンより射出される。
放出されないマナは機体内部にたまり続けいずれ爆発するのだが、連合軍技術陣はまだそのことを知らない…
#30MM
#30MMSSW pic.twitter.com/ekWbiYraaZ

放出されないマナは機体内部にたまり続けいずれ爆発するのだが、連合軍技術陣はまだそのことを知らない…
#30MM
#30MMSSW pic.twitter.com/ekWbiYraaZ

Dexm-S01O「フォレセンデッド·ワン」
フォレセント·ゼロを原型に開発された機体の一機体。
S02系統がワンオフまたは特化機体として開発されているのに対し、本機らS01系統は量産を主軸に開発されている。
#30MM twitter.com/towada_yuubetu… pic.twitter.com/qsjvLU2c7I




フォレセント·ゼロを原型に開発された機体の一機体。
S02系統がワンオフまたは特化機体として開発されているのに対し、本機らS01系統は量産を主軸に開発されている。
#30MM twitter.com/towada_yuubetu… pic.twitter.com/qsjvLU2c7I




#ロボットは顔が命
#30MM
角と頬、センサーを変えただけの3パターン。
初期→改修→リビルドといった感じで作成してます。
ちょっと色合いが違うヒロイックさになれたかなと笑。 pic.twitter.com/KAmnm94i4B



#30MM
角と頬、センサーを変えただけの3パターン。
初期→改修→リビルドといった感じで作成してます。
ちょっと色合いが違うヒロイックさになれたかなと笑。 pic.twitter.com/KAmnm94i4B



【eEXM-17GS アルト・コバルトタイガー】
「第3世代エグザマクスの限界」をコンセプトに開発された多用途機。
アルト空戦型をベースにラビオットの設計を組み込み、軽量安価ながらパワーウェイトレシオに優れた機体に仕上げられている。
#30MMREP
#30MM pic.twitter.com/9X8cjGEwor




「第3世代エグザマクスの限界」をコンセプトに開発された多用途機。
アルト空戦型をベースにラビオットの設計を組み込み、軽量安価ながらパワーウェイトレシオに優れた機体に仕上げられている。
#30MMREP
#30MM pic.twitter.com/9X8cjGEwor




レヴェルノヴァ進捗。
膝関節ジョイント部の目隠し加工を追加した脚部パーツ。
ジョイント部が良い感じに隠れたと思うので反対の脚部も同じ様に加工するとしよう。
#30MM
#バイロン軍
#レヴェルノヴァ pic.twitter.com/NILkTORwQf


膝関節ジョイント部の目隠し加工を追加した脚部パーツ。
ジョイント部が良い感じに隠れたと思うので反対の脚部も同じ様に加工するとしよう。
#30MM
#バイロン軍
#レヴェルノヴァ pic.twitter.com/NILkTORwQf


ずっと前から気にはなってたけど、なかなか手を出してなかった格納庫をこれを期に買ってみた。
どうしてもっと早く買わなかったんだ…めちゃくちゃカッコいいじゃないか!😆
#30MMpic.twitter.com/a6fvAVXeuw w




どうしてもっと早く買わなかったんだ…めちゃくちゃカッコいいじゃないか!😆
#30MMpic.twitter.com/a6fvAVXeuw w




「30MM」カテゴリーの関連記事