モデラーズ速報

【30MM】Twitterまとめ「ガンヴァンテイン(長距離スナイパーライフルモード)」他

初めてスピナティオベースで組んだ
一応狙撃型
塗装案を考え中
#30MM pic.twitter.com/6bbv1wzD1m
#30MM

現在ストーリーに全く絡まない機体が大幅に強化されました! pic.twitter.com/ja8x8vRJXO
#30mm
擬似ハイヒール兼ローラーダッシュ
小型機の脚に盛りまくってどうすんだ() pic.twitter.com/AIlrIkHUsw
ガルドノヴァのデチューンモデル的な。
性能は並だが堅牢な作りと扱いやすさ故、兵士からの人気は高い。
#30MM pic.twitter.com/PkvKbOVhB9
ガトリングユニットのカスタマイズウェポンズをゲット!オプションパーツセット8(マルチバックパック)×2個を使用してトラック型のエグザビークル作りに挑戦しましたが…。

素体が車を運転している形には程遠く、いつものバイクスタイルで完成いたしました。

#30MM pic.twitter.com/DMosNsLlqh
昨日のブンドドで関節がだいぶ弱ってたので
補修ついでに色も塗り替えちゃおうと思って
とりあえずサフる。

#30MM pic.twitter.com/GOkc1QGSeF
#30MM

とりあえず素組、機体色が暗いだけでなんか特殊部隊用って感じがして良いね

ここからウェザリングでどう変わるかな? pic.twitter.com/CfT8dSVNGE
#30MM
#30MMカスタムアイデア
#30MM地球連合軍
可変試作機アルバトロス
エアファイターとエグザマクスの両方を兼ねる機体として開発されたが、複雑な変形による整備性の悪さとコスト、
アルトの空中戦仕様やエスポジットの開発により試作機のみに留まった pic.twitter.com/eBwWOjxk4x
#30MM
逆手持ちレールガンカッコいいなぁ、
動力パイプに見立てた軟質パーツがめっちゃいい感じ!
軟質パーツ欲しいからガトリング買い足さなきゃ… pic.twitter.com/6KKSRGSnrZ
テーマは「量産機」「カスタマイズ」
(まだ、戦車シールド塗ってない)

#ハロプラ
#30MM pic.twitter.com/RQTf3jFqfq
【レインガン・B・ロックライン】
アイズ改のパイロット。ディヴァイツの副長を務める。射撃の腕を讃えられ付いた異名は『鉄雨のレインガン』目標物を一撃で射抜き、過剰な武装は嫌う傾向にある。曰く敵機の無力化などスナイパーライフル1本で充分、とのこと。 パーソナルカラーは紫。愛煙家。 #30MM pic.twitter.com/tzJeCBFiyO
オレンジが入っていると練習機っぽさ出るねぇって勝手に思ってる
#30MM pic.twitter.com/SupcAZIbD4
#30MM
予想外にたくさんの評価いただきありがとうございます
さんまるデビューした公式月面戦の頃から地道にカスタムしてきたこいつもだいぶ強そうになった気がします twitter.com/Jima69801431/s… pic.twitter.com/e1hWZeZQCW
小型量産機大型長身化
腰回りが上手くいって大満足!
#30MM pic.twitter.com/jgq8gwTqGm
昨日の塗り忘れの補完と汚し追加。
うん。色々雑い!墨入れ上手くなりてぇ。
#30MM pic.twitter.com/5FmGq3zcb4
小型量産機脚部+ハンドパーツ+ガトリングユニット付属ライフル。ストック部分が良い感じにフィット
#30MM
#30MMカスタムアイデア pic.twitter.com/Lm4o6FRGsC
ブラウアーフォーゲル

構成パーツから連合軍の試作機と見られる無人機タイプの青い鳥
度々、惑星E01の大気圏に突入する姿が見られている為、何らかの実験機と目されてるが、詳細不明

#30MM pic.twitter.com/VJVM4MaCd4
「なぁ整備長」
「どうした?機体の色なら変えないぞ」
「イヤ、そうじゃなくて隊長達の機体と並べると俺のV3って地味じゃね?」
「……見るな。あの二人の機体は別枠だ。あんな化け物増やしたくない。」
「だよなぁ…。」
「この部隊はワンオフ機多くて時々泣きたくなる」

#30MM pic.twitter.com/2gXjI7tuLo
発売は来月になりますがフォレスティエリのテストショットを頂きましたので早速組んでみました✨
カスタマイズのしやすさと単体で弄ってもコンパクトで楽しいを目指したアイテムです! #30MM

30MM 1/144 eEXM-S01U フォレスティエリ 01 bandai-hobby.net/item/5087/ pic.twitter.com/lmB1mPV8S6
ポリシーに反するが、敵の装甲を撃ち抜けなければ意味がない。そう考えたレインは整備兵に相談を持ちかけた。

整「こういうのはどうでしょう?複合兵装ガンヴァンテイン。戦況に応じビームライフルやスプレーガン、バズーカ、ショットガン、狙撃ライフルに分離・合体できる多機能兵器です。」#30MM pic.twitter.com/c4dckC9rc4
30MM カスタマイズウェポンズ (ガトリングユニット)

でっけぇわ😂
オプションウェポン1のと比べると一目瞭然😲
ただ両手持ちはポーズが苦しい…、手首がもっとフレキシブルなら�
#3
0pic.twitter.com/mpmK8YIAPC APC
余ったパーツの組み合わせでやたらとスタイリッシュな機体ができた

#30MM pic.twitter.com/tDYSMRogu0
#自分は好きだけど伸びなかった作品

ナイトロード・ペンドラゴン。
自称代表作ですが、ここで伸びてくれたら嬉しい。。。笑

#30MM pic.twitter.com/mshkkSLQT2
レールガンバレルユニットもでけぇ😂
機体長より長さがあるぞ😲

レヴェルノヴァのランナーが流用だれてるので、バレルユニットも差し替え可能だ
バイロン製の武器も違和感無いラビオット�
#3
0pic.twitter.com/vAJNe4jYFJ YFJ
ロックオンスロート
KYPJ-BHX04
BH社の4機目にして合体式多機能兵器ガンヴァンテインの運用を前提に製作された機体。当初ガンヴァンテインはアイズ改の新武装として想定されていたものの最早旧式となってきたアルトベースの機体では出力不足が問題となった。機体が武装性能に追いつかず(続く)#30MM pic.twitter.com/vwcmK32IKc
ひょっとしなくてもポルタの上腿とシエルの下腿でノッポ脚作るのって定石だったりする…?
#30MM pic.twitter.com/YQ3LodKt4F
スペックを発揮できなかったのである。結果、射撃機である本機は開発されることになり急ピッチで製造が進められた。完成後は連合軍に属する小隊ディヴァイツの副長レインガン専用機となる。なお機体名の由来は標的を固定するという意味のロックオンと、猛襲を意味するオンスロートを掛けた造語。#30MM pic.twitter.com/396lp7eIUc
手持ち式とマウント型 比較的軽めにできたので手首の負担は少ない…かもしれない #30MM pic.twitter.com/UhTmSaotOy
ひょっとしなくてもガルドの腕をバックパックに付けて遠距離砲の基部にするのも定石だったりする…?
#30MM pic.twitter.com/9XwpcHNMy1
グラスミーティア R-Ⅱ

試作試験機 グラスミーティア Mk-Ⅱを模擬戦などで得たデータに基づいて改修した機体

頭部を専用の遠隔兵装対応のセンサーヘッドに替えた他、ドライブユニットの小型化や装甲強化、武装の練り直しが施されている

#30MM

twitter.com/NakajiBoot/sta… pic.twitter.com/jqLhy6bElX
30MM入りのバンダイプラモくじ
なんてあればロットで行くんだがなぁ
#30MM pic.twitter.com/nhONF4hCoF
ガンヴァンテイン(長距離スナイパーライフルモード)

ビームライフル、ビームスプレーガン、ビームショットガン、それら全てを連結させた本武装の目玉形態。高威力かつ精密な長距離射撃を行うことが出来る。アイズ改では本武装を扱いきれず、ロックオンスロートは開発されることとなった。

#30MM pic.twitter.com/o71IFaoSus
ロックオンスロート(狙撃モード)

アンテナを下部に可動し高精度ガンカメラを露出させることで移行する標的狙撃に長けた形態。アイズ改には右肩部に1基しかなかったセンサーも、両肩2基に増設され、極めて優れた射撃性能を獲得した。

#30MM pic.twitter.com/FHbvimbliB
最近はこんなのをしてました
ガトリングセットはデカ過ぎていいね
#30MM pic.twitter.com/7r4L60oEQg
【フルバーストモード】(写真1枚目)
本機が所有する全武装を放つ超高火力の殲滅形態。過剰な火力を好まない搭乗者のレインガンではあるが、昨今の重EXMに対抗しうる力として扱うことを決意した。なお、アイズ改の頃に愛用していたビームピストルも変わらず運用可能である。(写真2枚目)

#30MM pic.twitter.com/2yIyEZ62hH
グリーンの機体とガトリングは相性バッチリね!✨(´∀`*)カッコいい!!

#30MM pic.twitter.com/8o4zSdNfkS
一先ず4本指で止めて有った全可動ハンドを5指にして完成!
当たり前ですが、やっぱり5本指の方が手に表情を付けやすくなるのと、指一本分重くなるので腕周りだけでなく足も補強必須ですね…
かなり硬めに補強したので人差し指ームぐらいなら支え無しでも保持出来る様になりました!

#30MM pic.twitter.com/X3mgTmk08Z
モバイルバージョンを終了