モデラーズ速報

【30MM】Twitterまとめ「シルバーニンジャスピナティオ見参!!」他

#エイプリルフール
#30MM
去年、30MMを初めて作りました的なツイートして、もう一年経ちました
以来、ずっと放置していたアカウントがこちらですヨ
@isaobb2
↑こちらがメインです pic.twitter.com/Yp0yXTlK0G
#30MMノマコレ2 #30MM
スピナティオ ギルガメス軍仕様
スピナティオ(アーミー仕様)を、装甲騎兵ボトムズでキリコが着ている、耐圧服のカラーで塗装しました。塗料はガイアノーツのボトムズ専用色を使いました。 pic.twitter.com/Vsm3SHtYgd
『さて、30mmの続きやるか』と箱から出してみると顔を覆うフェイスシールド的なクリアパーツが無い。切り出して無いのでランナーからどっか行った。箱に入れてたのに何故? #30MM pic.twitter.com/1sJTG7N7C8
昨日の手癖はアルトを素体にした連合機。胸と腰はもう少し盛る。騎士っぽいから…騎士にしよう!
既存のパーツを使ってない肩がお気に入り

顔はわやシステム、踵はdropシステムを採用。これは良いシステム!
#30MM pic.twitter.com/otrzXXmi7T
腰と片脚と組み立てで30mmが約20分。ここまで完成(未完成)までで総時間約3時間。プラモデルとは何と時間のかかる物やら。普通の護衛艦とかの艦船模型(1/700)組み立てのみなら何時間かかるやら。 #30MM #脳梗塞 #プラモデル pic.twitter.com/2bXXL21D1n
なんだかんだで初めて #30MM 組んでみたけどなかなか良いな
BANDAIお得意の規格がフルに使われてるから互換性も申し分ない pic.twitter.com/1x2jh5GbjL
午後からは「白い砂のアクアトープ」の続き見ながら、 #30MM ラビオットとオプションパーツをポチポチと作ってた。
なんかいろいろ着けようかと思ったけど、とりあえずデフォルトで。 pic.twitter.com/lQsc5wZnpL
シエルノヴァ・ビッグボディ2号機『グリズリー』

シエルノヴァとラビオットの部品を組み合わせた重装甲、高出力のカスタム機。幾度かの仕様変更を経て現在の形になった。
肩部の対ビーム防御フィールド発生器は1号機グリーンオーガの物よりも安定した稼働を実現している。

#30mm pic.twitter.com/zZSTdc5Hz9
兄弟機(ラビオット・シャドーモンキー)と並べて撮影。
デカい方、ホントはシエル用アーマーの赤いやつを使いたかったんだけど、買った当時(昨年末)売ってなかったので写真のやつを使用。結果的に2機のカラーリングをお揃いっぽく出来たので結構気に入ってます。

#30mm pic.twitter.com/l4RqnkG51L
#30MM
前から思ってた
カレンダーの裏は背景紙に使える pic.twitter.com/Qs9UkXu9fu
これポルタノヴァのモノアイを装着してんですが、ランナーをピンクに塗装して差し込んでも良さそう。
つかこのモノアイパーツは他に使いたいからそうしよ
にしてもやはりアゴが擦れるほどにキツイ
#30MM pic.twitter.com/DywrDNkKyN
四角いデザインでイイ感じになったか?
モノアイ系はグフみたいなゴリラかジオな口元下に突き出しあるのが好み
最近のブームは特務ポルタ胸アーマーを三枚下ろしにしてちょい足しに使う
独特の丸みが便利
#30MM pic.twitter.com/MORA5mOJPS
スピナティオ/SNS

シルバーニンジャスピナティオ見参!!
白金炎刃必見必殺断物無!!
銀の剣閃炎を乗せて、放つ必剣【我道】を拓く!!止められるものなら止めてみな!!

#30MMノマコレ2
#30MM pic.twitter.com/str1RTOyZm
#30MM

昨夜のHJアルト!
…デカール本当に難しいと言いますか。
撮影してから、いつの間にか数枚消えた物が有るらしいのに気付くという。
長い事使わずにおくと、粘着力落ちたりする物なのかしら…むむむ。 pic.twitter.com/qHSTuQdcsO
#30MM
「ラファンレクレール」完成しました!

今年4月は私がTwitterとプラモ製作を本格的に始めて丸2年!
ということで最初に作った30MMシリーズにて一作仕上げてみました!

▼リプ欄に続く(1/6) pic.twitter.com/LuPNkANGrp
アルトノヴァ「鉄血」
前回の公式イベント「第3勢力襲来」で作ったEXMのベース機という設定です。
#30MM
ちょっとしたアクションポーズと、前作ったやつとの比較があります↓ twitter.com/qpapzdx8jmldo6… pic.twitter.com/26wfk59tYF
大型オリジナルフレーム
動いても肩のシルエットが崩れないようにしたかった&コクピットが使いたかった
#30MM pic.twitter.com/erkfIFtzt5
副産物?
手足のつき方が変でも動くと違和感なくみえるみたいなものが作りたかった
#30MM pic.twitter.com/zgAeTKpnMs
と言うことで、カスタマイズヘッドAの角着けるタイプのパーツに穴開けてポルタノヴァのモノアイを装着。勇者っぽいかぶとが出来ました。
塗装済みのパーツですがこれから落とすので大丈夫。
ぱっと見モンスター感ありますね
#30MM pic.twitter.com/KlkUr3qs7o
簡単な分解状態を上げてみます
バックパックはアサシンタイプのアーマーに戦国のブースターや各種接続パーツで構成
太ももバーニアはシエル士官アーマーの肩パーツを各種接続パーツで構成
自分は無加工無接着で組んでますが脱落しやすいパーツも有るので加工接着しても良いかもしれません
#30MM pic.twitter.com/0Y5HZkEOLi
ポルタ新顔案。
グレイズ改風味?
接着しているので顔ガバッと開いたりしません、残念。

#30MM pic.twitter.com/XFXY4FKkmL
私製エグザマクス
通称:パニッシャー
元々は負傷により連合軍を退いた男性パイロットが生活の糧にと払い下げてもらったアルトだった。
その男は機体に手を加えてジャンク屋として生計を立てていたが、ある日バイロン軍の攻撃が彼の住んでいる辺りを襲い、彼は家族を失った。↓
#30MM
#30MMおじさん pic.twitter.com/vTJss7Ikln
復讐心に駈られた彼の前に、焼失を免れたあのアルトがあった。
彼はジャンク屋としての知識を活かしてバイロンやマクシオンの機体の残骸をかき集め、自分の機体を強化していった。そして家族の復讐のために再び戦場に降り立った。
#30MM
#30MMおじさん pic.twitter.com/ppzVD5U5fr
30 MINUTES MISSIONS
SPINATIO[ARMY TYPE]
EXM-A9a スピナティオ(アーミー仕様)

とりあえずパチ組み♬
これイイッ!
こうゆうの待ってた!
これは大量に欲しい!w

#30ミニッツミッションズ #スピナティオ #30minutesmissions #30mm #spinatio pic.twitter.com/UkMHX9m3pk
ずっと積んだままだった30MMのドッグメカを作ったので忍者仕様と一緒に撮りました。カッコかわいい!!
#30MM pic.twitter.com/NgjvV0615n
2xxx年。
突如、南極に漆黒のゲート「シュヴァルツ・ゲート」が出現する。全てを飲み込みながら拡大してゆくゲートに、三勢力は協力して調査隊を結成し派遣する。

ゲート内部に待ち受ける異形のEXMを協力して討伐し、地球を救うのだ!

今、30分の旅[ジャーニー]が始まる。

#30MM #エイプリルフール pic.twitter.com/2MzhHrPLLG
#30mm
#30MM
上半身だけ盛るのが全てではない!腰部からアームで繋がる大型レールガンとかもありなのだ pic.twitter.com/KELU7zC3gJ
スカアハ第一形態

ドラグーンを基に、アナスタシア専用機として組み上げられたEXM

余分を省き、長短のニ槍と腰部シールドビットのみに留め、高速戦闘機として仕上げられた

近中距離戦が主だが、槍を投擲し遠距離にも対応する

シールドビットは防御のみならず立体機動の足場としても使用する

#30MM pic.twitter.com/pqkt8nI00w
アルト&ロイロイ
1メモリ2ド専用機

使った塗料はアクリジョンで、筆塗り全塗装し、リアルタッチマーカーで墨入れして完成。
間接部は焼鉄色。他の部分は下地にベースグレーを塗ってからグレーとブラウンで塗り分けしました。
自画自賛でずっと眺めていられます。
#30MMノマコレ2
#30MM pic.twitter.com/wf0Wq43p1l
#30MM
やっと、ガンプラと30mmいじれるゆとりが取れました。
今日やってきたシエルノヴァです。一度はちゃんと組みます。その後でパーツかゲテモノになるでしょう。運命です。 pic.twitter.com/Is8AFwdGCD
ポルタノヴァの水中仕様の付属オプションパーツを一部ランナー使用で
サポートメカ仕様にしてみた!・・

#30MM pic.twitter.com/MaPy4Rg1XO
#30MM #30MMバイロン軍

特殊電磁投射砲。バイロン軍が連合軍の電磁投射砲の機関部を参考(コピー)して開発した水中戦用長距離砲。小型超空泡魚雷を電磁投射で高速射出、敵艦艇を遠距離で撃破出来る pic.twitter.com/ihnyjBAyiN
ちなみに、コレは別で前に作った「第二小隊」(写真の青いヤツらです。覚えている人いるのだろうか…)とは全く別のストーリーの機体という設定です。
#30MM twitter.com/qpapzdx8jmldo6… pic.twitter.com/HnVwRUIMBr
ラビ夫おまわりさん仕様。
パンダにすればパトちゃんに見えるかと云えばさにあらず。
丁度良い黒い部品が足りない。パトランプ欲しい。桜の代紋も欲しい。
色プラランナーの切り替えを削り磨き放り込んでみた。
それっぽくなったかな。

#30MM pic.twitter.com/gbWIrhjTdv
In peaceful protest to @p_bandai releasing the good stuff in limited quantities, I attempted to make my own “Aile Calamity” unit with only 30MM parts. After the paintjob, my “revenge” will be complete.
#30MM火山惑星戦
#30MMマクシオン軍
#30MM pic.twitter.com/qlMWXMFteN
アイデアが湧かない時は
ポージングでお茶を濁す
ゾリアスタイル(゚_゚)

4枚目は某深淵歩き
パクリました()

#30MM pic.twitter.com/FYWWgKgSca
ポルタノヴァ水中仕様と組合せてそれぞれモノトーン仕様にしてみた・・

#30MM pic.twitter.com/rupb56rq5T
できた
エグザビークル、小型量産機くんが

アルトと比較すると思ったより小さくて、あれ? 終わり? 部品付け忘れてない? ってなったw

#30MM pic.twitter.com/ED2bL3rgcD
比較的入手しやすいパーツを中心にちまちまシエルノヴァを弄ってました。 #30MM pic.twitter.com/cmUutbpeBe
カラーバリエーション豊富な30MMのプラモデル。
でも、同じパープル色でもポルタノヴァの方はワンランク上の商品である【水中仕様】を買わないと入手できないんだよね。
アルトとポルタノヴァで各色揃えようと思ったら、展開してる色が少し違ってることに気がついた😯�
#30
Mpic.twitter.com/2WGWPvc7rF rF
新型ライフルを更に改良。

左右にマガジンを挿せるようにして実弾・ビームを切り替えられるように。
あと上側にマルチウイングのブースターを貼り付けてよりオリジナル感をUP。

#30MM pic.twitter.com/81P93DOZC5
積みプラ(脳梗塞してからそんな積んでない)周辺の箱からサルベージ。やはりランナーからパーツを外してなかった。 #30MM pic.twitter.com/G3Mvkp6jeS
スピナティア アサシン ver桜花

「丁寧に」を目標にグラデーション塗装、
花びらマステ(切り出しから)、
普段おこなわない墨入れをしました。

実は初スピナティアです。

今回も楽しかった!!!!!✨✨

#30MMノマコレ2
#30MM pic.twitter.com/v62L0EVrPh
んー、ぶっちゃけ歴代のエグザビーグルの中で最もコスパの悪い機体かと。

樹脂成型の質量的、新規金型一つだけだし余りパーツも多し。

そもそも設定にも無理があるよーな。

パーツの可能性になんとか思考を変えたい。
#30MM
#エグザビーグル
#小型量産機Ver pic.twitter.com/6nsF35HVte
とりあえずクリアパーツ取り付ける前にガンダムマーカーのメッキシルバーで塗った。メッキシルバーだから1周間は放置。 #30MM pic.twitter.com/MpDFASF4Tc
過去作のポルタビーストくん、ちょいアップグレードしてみました。
初めて100ふぁぼいただけた当時の私の最高傑作です(゚∀゚)
#30MM twitter.com/kisaragi30ms/s… pic.twitter.com/mO0yQ42EHt
モバイルバージョンを終了