モデラーズ速報

【30MM】Twitterまとめ「アルト空間戦高機動型”ガルダ Ⅱ”」他

取り敢えず、肩の修正に脚のフレームに着手
膝のCジョイントは対重量にはアテにならないんで、(頭使わず)手の赴くままに周辺をギプスのように固めまくった結果が…コレ
カッコいいというより、なんかキモい(|||´Д`)
#30MM
#天飄 pic.twitter.com/fyIUvedfU9
アルト空間戦高機動型”ガルダ Ⅱ”
ガルダの各部ユニットを小型高効率化し再構築、扱い易さを重視した量産化も見据えたカスタム仕様
制御サポート用ロイロイは不要となりバックパック搭載の大型ジェネレーター内蔵スラスターによりビーム兵器を標準兵装とする事も可能となった
#30MM twitter.com/BskIndustry/st… pic.twitter.com/IisuFk4jlr
バックパックは差し替え無しで展開
ライフルのセンサーはスピナティオのクリアランナータグを削って無接着でハメてるだけです
これ以外はパーツ無加工無接着
ランナー接続も無しです
#30MM pic.twitter.com/MGAQbA7fH5
ついに、スピナティアを入手💞
30MSパーツを使って、ムフフ💓改造を施す予定(///∇///)
(笑
#30
Mpic.twitter.com/F3rSrqx8d1 d1
おおぅ、2枚目トリミングしたのを載せたつもりが違うの貼られてた…
使いたかったのコッチ
#30MM pic.twitter.com/ZUg1U9vXul
アプス・ノア=ヘルブラウ

アプス・ノアの上位発展機。

両肩に新型ジェネレータ「D2ドライブ」を備え、長時間の戦闘でも補給なしで戦闘継続可能となっている。
連結式のロングバレルライフルとシールド内蔵型のハイフォトンランチャーによる中〜遠距離からの支援砲撃がメインの機体。
#30MM pic.twitter.com/rPYEeIgzaM
胴体フレームはベルセルク=クリムゾンのものを改良し、前後のスイングは廃止になったものの保持は良くなったかと。
胸部構造はベルセルク同様で中央のジョイント部を変更してます。
順としては上からOPボールジョイント+ポルタW+3mm変換の順です。
#30MM pic.twitter.com/AHVV3hAzzW
こう、胸の突起の抦部分を引っこ抜いたらそこから武器がモーフィング生成されるイメージ
#30MM pic.twitter.com/CyYGgmd87O
アルト特務機動部隊仕様
爆発的な機動力を持たないが柔軟な空戦能力と高水準な陸戦能力で、特殊な任務をこなす部隊を支える機体。
#30MM pic.twitter.com/cT4yhJGUHa
Dexm-mini-002
二二式小型量産機「ロイ·ウォーガ」

伊達社が作業用として多数生産した小型エグザマクス。
既製品のみで製造されているため高い量産性を誇る。
その高い拡張性から、作業用でありながら戦闘や戦闘支援に運用されることも多かった。
#30mm pic.twitter.com/WMXMAUGuBN
足の構造

見えにくいけど実は足の前にサブアーム搭載してたりする。
設定上ではサブアーム先端は溶接用レーザートーチか機銃の選択式。
#30mm pic.twitter.com/K7ytdaUnoZ
撮影風景✨
以前紹介したときと同じく壁に背景紙をマステで貼ってます。

・スマホのカメラ(デフォルト設定)
・照明は部屋の照明のみ
・投稿時は余白をカットだけ

で、自分がいつも投稿してる感じの写真が撮れます!
水色のは100均の文鎮。
手前の黒いのはUVライトです。3本に増えましたw
#30MM pic.twitter.com/wex0gvrqW8
#30MM
教えて頂いたのでさっそく、ブラックスワンをセリアで購入!
ガンプラマーカーの蛍光グリーンを使用してみました~♪やベ~楽しい~。 pic.twitter.com/tjMbIgqfgE
#30MMBIO
#30MM

「少しでも良い、ドラゴンにダメージを…
量産機の、一般兵の意地を見せてやれ!」 pic.twitter.com/Qk0cXePzwh
ポルタ-アルコ・イリス

指揮官機の性能を更に平均的に底上げしたポルタノヴァ
連射性を上げたロングレンジライフルを肘に接続する事で安定性と両立
中近距離は盾に仕込まれた速射砲で牽制する
僚機との連携を前提とし格闘武装は用いない

これ位で良い
これ位が良い

#30MM pic.twitter.com/G8fulZYmel
ガンプラの品薄を機に、以前から気になってた30MMシリーズを買って来ました。

アルトとマルチブースターとライフル。
パーツとしてはありきたりな組み合わせだろうけど…カッコいい!
#30MM pic.twitter.com/iCoRzDBJhu
埃落としのバイロン軍記念撮影1
アーマーやウェポンの盛りもそこそこだけどこれぐらいが好き
シタデルカラー筆塗りとウェザリングマスターで気楽に作った3体
#30MM pic.twitter.com/DuKo0m8DZh
埃落としのバイロン軍記念撮影2
公式戦(市街地、雪原、月面)に参戦した3体
思えばこの頃もカラーリングに関しては思い付きで選んでたので成長していない
まぁいっか
#30MM pic.twitter.com/R24FsRN3jM
#30mm
アルトカスタム レッディ 完成です
バイロンの主役機が青なら対となる赤い奴がいなきゃ!と言うわけで赤アルトを軸にカスタムしました。
エアファイターのエンジンでバックパックを作成、ヒートサーベルを持たせてます pic.twitter.com/b8Y1SjDV2W
このシリーズも増えてきたなぁ置き場がなくなってるけど
#30MM pic.twitter.com/W91qwTdn1G
【ポルタノヴァ・コープスロード】
バイロン軍特殊部隊コープスの隊長機
機体各所のバーニアで高い機動性と飛行性能を持つ
武装はバスターガトリングと2振りのビームソードで遠近問わず対応できる
他軍勢からは見た目から「白マスク」と呼ばれている
#30MM
#30MDJ pic.twitter.com/0Hev0FYQUe
サクラティア 絶・ザ・ナイト
量産型をアーマー、ウィングを装着し、
実体剣と大盾を装備したエース用カスタム機。

名前は某有名ロボっ娘から

#30MM × #アニマギア
#スピナティア × #サクラギア

月姫、ポートロイヤル4、テイルズとゲーム漬けでプラモまで手が回らない pic.twitter.com/pXnqemObfc
30MM
ジャンク屋エース機テスト稼働

機体名称=ムーンクォーツ/月蝕石
テスト稼働中のショット。
大型機で関節保持力があまりない部位もあるが、かなり色々なポージングができる。
ただし、身長がありすぎて台座などは使いにくいため、足がすべる。
けっこう首も動くので○

#30MM pic.twitter.com/pBSUgVqk0B
アルト空中戦仕様をカスタムしたやつです。
ネイビーかっこいい。
#30MM pic.twitter.com/Kfh7o6v3XS
バックパックをもっとかっこよくした!
よくない?これよくない?
#30MM pic.twitter.com/parkbnR3mw
ようやく完成…
色といい形といいゲテモノというのにふさわしいなww
#30MM pic.twitter.com/J3cnQ6OEGH
#30MM
#30MMバイロン軍
ポルタノヴァ・ラファール
バイロンのあるエースパイロットが駆る専用カスタム機。
腰部フレキシブル・スラスターによる高い機動性と各種武装に変形する特殊ユニットが特徴となる pic.twitter.com/qRPKEu0wLG
一時の気の迷いから生まれたベイブレード的な何か。
何をしているんだ自分。
#30MM pic.twitter.com/Cb9flw7m8z
#30MM
#アニマギア
ボーンフレームを使って
小さなスピナティアが出来た(゚∀゚) pic.twitter.com/02gwartlPF
30MM発売して間もない頃に作ったジェノアスっぽいアルトだけど、当時はブルーのバイザーとAGEのデカールが無かったので中途半端でしたが、ようやく本物に近づけました。
写真だとかなりオレンジ濃いけど実物はもっとサーモンピンクっぽいよ。
#30MM pic.twitter.com/dPEhue7O5A
#30MM
TL見かけたラビオットのカスタムがかっこよかったので、ラビオット買いつつ手持ちのパーツで下腕、胴、足首延長 pic.twitter.com/huHeScQT2R
塗装完了!見比べてみてください。別機体です。ちなみに設定は、
(博士)金銀で全身硬めた。熱や寒さに強い!しかも出力は通常のポルタノヴァの10倍以上だ!(パイロット)へぇ。これが改造機体か。すごいな。博士、コイツにあの件をやらせたらどうだ?
#30MM pic.twitter.com/GDF497gx7a
やっぱり背中合わせはかっこいい。(やれるか。)とか(後ろは任せた。)とか理想的セリフ!#30MM pic.twitter.com/RZWevZrBzc
モバイルバージョンを終了