モデラーズ速報

【30MM】Twitterまとめ「Red Breaker」他

以前から積んでたアルト陸戦仕様をぱちぱち。 #30MM pic.twitter.com/m6vlW5PQcv
#30MM
bXEM-14T シエルノヴァ
バイロン軍に雇われた傭兵のカスタム機で、独自に作成したハードポイントに敵から奪った武器を多数マウントしている。
その異様な外観から、見る人によって一騎当千とも、ただのコケ脅しとも言われ評価が大きく分かれている。
夜中の橋での戦闘を好むという噂がある。 pic.twitter.com/BGVsnSxST2
【Red Breaker】

あるパイロットのために作られた専用機
そこに6つのバーニアに加え、レールガンをも追加した最終決戦仕様

機動力はもちろんのこと、遠距離・近距離ともにこなせるバランスの良い機体と仕上がっている。

#30MM pic.twitter.com/gRHGA4Y00D
昨日ガンダムベースでのお土産に勝った魂ベースG-DOCKと30MMのベースとを組み合わせてみた。30MMベースを上に無理矢理伸ばしてみたけど悪くない。後は暗めに設定してみたらこんな感じに。
#30MM pic.twitter.com/Yq5Z3DSfQX
さらに追加でアップ目にしてみた。こうした画像が手軽に撮影、アップできるようになったのはいい時代だなぁ。
#30MM pic.twitter.com/avNNH6jv7D
通称Nフレーム。コンセプトは『自然に胸部装甲を配置しつつ、上腕接続のためのフレームとしても利用する』。これまで頚部接続部分くらいにしか加工を加えていなかったが、本フレームは多少の加工を要する。主な材料は添付の通り(オプションパーツセットの凸型接続×1入れ忘れた)。
#30MM
#NGR技研 pic.twitter.com/VJnE3thPML
要加工パーツ。頚部パーツの底面に3mm開口。シエルの襟パーツの接続部分の出っ張りを切除。十字接続のピンを切除して開口。サブマリンの接続パーツの軸をやや短縮。十字接続にサブマリン接続を接着。
#30MM pic.twitter.com/m4VKODwSOb
肩関節作成。オプションパーツセットの土管にシエル防衛アーマーのクロー接続軸を差し込む。そこにエアファイター関節を連結。胸部装甲には股関節パーツの軸ありを使用。このパーツの中の穴はサブマリン軸の球に嵌るので、ここを使って加工十字パーツに接続。
#30MM pic.twitter.com/OPjPrdkHSn
胸部装甲連結したところ。胸部装甲の球形接続,土管パーツ部分の球形接続,肩のエアファイター接続で意外と上肢可動範囲は広いです。
#30MM pic.twitter.com/vl1TZtVmm9
作成済みの頭部を接続。腰部には今流行りのドラムフレームを接続。引き締まった腰つきになってとっても良い。このままでは隙間が多いので、リボンを付けたり背部装甲を増設して密度を上げます。
#30MM
#NGR技研 pic.twitter.com/dKuF6wimxZ
【Alto destroyer】

アルトをベースに、高火力&高機動を目指すべく作られた新型機

大型ブースターによる機動力と火力により奇襲をかける

機体の性能そのものもが高いので、ブースター・武装を解除したとしても十分に戦うことができる

#30MM pic.twitter.com/yg1QjN98IR
#30MM
シデンキャノン
連合軍ヤタノ研究所が開発した試作型粒子砲
大型のため取り回しが悪いが出力は十分のため試験用として前線に送られ試験を重ねている pic.twitter.com/DBT8XbjCd3
アルト改造を中心に行いつつ
余ったパーツを可能な限り使ってみた
総額5000円小隊(定価税込)

戦いは数よ

#30MM pic.twitter.com/rv8q8k7JV3
多目的哨戒艇

小型の宇宙用パトロール艇
パトロール以外にも揚陸艇や連絡船など
様々に運用される宇宙の便利屋さん。
主にコロニー近隣での運用を想定しているため
ある程度であれば1G環境下でも航行が可能。
定員は最大でコックピット3名+乗員8名

#30MM twitter.com/xp0412036g/sta… pic.twitter.com/wLvoQFiGiE
トライテール
ロイロイ普及以前に活躍していた
旧式のドローン
総合性能は型落ちと言わざるを得ないが
2基のレールガンによる高い攻撃力を持つ

ロイロイ・オービットガード仕様
大型ロイロイの宇宙警備仕様
2基のジャイロとスタビライザーにより
運動性は良好。

#30MM twitter.com/xp0412036g/sta… pic.twitter.com/LEIFpptnxa
腕の関節を増やしつつ もう1セットの腕追加
それとビームサーベルっぽく見えるものも追加

#30MM pic.twitter.com/vQTOBgO7Lj
ラビオット(群青迫撃部隊隊長機/第ニ種兵装)
指揮官型ラビオットをカスタムした機体。遂行する作戦にあわせ、様々な兵装を装備できる。
第ニ種兵装はフレキシブルブーストポッドによる機動力と斥力発生シールドによる防御力をあわせ持つ仕様であり、空間戦闘を得意とする。
#30MM地球連合軍
#30MM pic.twitter.com/zSzERBiVoN
もうだいぶ手を加える所が無くなってきたので、そろそろ塗装に入ろうかと。
次の公式戦がどんなお題なのかそろそろ気になるけど、宇宙なら別の機体を作らなければ…!
#30MM pic.twitter.com/Iz2dBhenJB
試作型斬艦刀【ベオウルフ】
連合軍にて試作された大型ビームソード。
刀身部分は折り畳み可能で、ウイング部に懸架できる。
#30MM pic.twitter.com/B98odDASpE
シエルノヴァ 二体目
一体目のパーツ取りで出た余剰パーツを適当に組み込んでみた。

#30MM pic.twitter.com/Kn1LUjcuRZ
大体の場合正面斜めとかからの撮影が多いけど、背面から見るのもカッコいいよねと思ふ
#30MM pic.twitter.com/MJqZS0yddj
久しぶりにノヴァ弄り。比較的シンプル目。
ギリギリだけどバックパックに懸架したライフルまで手が届くようにしました。
#30MM pic.twitter.com/Twiifq7kWl
#30MM

もう少し塗装が綺麗だったらまだマシな物が出来てた pic.twitter.com/ntJx53K8U6
#30MM
羽って結構便利よね〜。剣みたいになるし爪みたいになるし弓みたいになるし… pic.twitter.com/N4dsoVnHUs
#30MM

可変機構、過剰装備、オーバーサイズ、ヨシ!!

相変わらず2アルト分の巨体だけど膝立ちは一応出来ます。

もう少し煮詰めてイベントに投入したいところ。 pic.twitter.com/lkMkeUTKIL
マーカーで塗ってたら、ハミ出てしまったりして大変なことに。
でも自分が楽しん出るんだからいいよね。#30mm pic.twitter.com/oT1BVDarC4
#30MM
田舎部隊のあっさりエース風味みたいなの好き。
本物のエースとか大部隊にはスグやられちゃう感じの pic.twitter.com/zUtixZ81YJ
ポルタノヴァ、シエルノヴァを混ぜて、バイロン軍のパーツだけを使った機体を組んでみました。

肩のハードポイントに色んな武器を換装できる想定です。

#30MM pic.twitter.com/bXPe2z4TMN
私は

悪魔との契約を

結んでしまったようだ•••🦹‍♂️
#30M
Mpic.twitter.com/YekfwDqMuK K
30MM オプションウエポン1、オプションパーツセット1 を組みました!
ポルタノヴァにモリモリで装備😄
パーツセットに付属のジョイントが非常に助かるー
自由度が格段に上がりますね
#バンダ
#30MMpic.twitter.com/bPtlwHFFYJ J
#30MM

初めてのカスタマイズ。

『損傷した自機(白アルト)に倒したシエルノヴァのパーツや余った武器等を使って現地改修した機体。』

という自己設定を持っています。 pic.twitter.com/hi5p5SVVtM
#30MM
y.Hondaさんのアルト·パンツァー作って見ました!
画像で見たより、デカイ!カッコいい!
さらに可変ギミックありって、これひとつで小一時間ブンドドできるじゃん!
ダークグリーンバージョンも欲しくなってきた! pic.twitter.com/L5WSinlfGh
背中凄いことになってしまった
サブアームは仮。このままじゃレッグだし。
足は以前お見かけしたヒールを勝手に使わせていただいてます。かっこよす(#^.^#)
#30MM pic.twitter.com/HPMiPmLP5P
【シエルノヴァ重装甲改 アンダーテイカー】機動力を犠牲にして装甲と破壊力を強化。特徴は肥大した豪腕部。直撃、先端部回転による突撃槍みたいな使用例に加えて、砲撃も可能という突撃と防壁任務特化型の機体。別名ミンチハンマー。無人運用が基本だが有人運用も可能。
#30MM
#30MMバイロン軍 pic.twitter.com/EvRpT5we48
モバイルバージョンを終了