モデラーズ速報

【30MM】Twitterまとめ「eEXM-17D ファルコン」他

#30MM

というわけで、改めて。

アルト《The Grand Milestone》

「量産機」という概念の偉大なる一里塚(ザ・グランド・マイルストーン)、その伝説のカラーリングを踏襲したもの。
「量産機ファンよ、立ち上がれ!」の檄に魂を呼び覚まされた者としては、作っておかなければならないと判断した pic.twitter.com/MNTVirKeRP
#30MM
#30MMバイロン軍
#30MM寒冷地戦
【ディゼスター】
それは速く、固く、強かった…
6機のブースターでとてつもない速さを誇り、背部に取り付けられた小型ロイドライブ(RD)二機によりほぼ無限のエネルギーを出す、更にそのエネルギーで全身にビームコーティングを施すことにより
↓続き pic.twitter.com/XJggJkGacC
白い近衛師団、イプシロン小隊。
隊長機自ら斥候に出て…遂にE地点を発見!
『我、敵基地発見。小隊、再集結せよ!』
(本物の雪使用)
#30MMバイロン軍
#30MM寒冷地戦
#30MM pic.twitter.com/mYUJjL4v9R
【eEXM-17D ファルコン】
地球連合軍のアルトに可動式スラスターユニットを装備し、近接戦闘を主眼に置いたカスタムを施した機体。地上を滑るように高速で移動し、敵機を瞬時に撃破する戦闘スタイルを得意としている。
#30MM
#30MM地球連合軍 pic.twitter.com/PeX0fHhlSe
[シーナックラー]

寒冷地戦から配備された、ある甲殻類の姿を模した水中用の機体。
機体前腕部から繰り出されるパンチは海中でプラズマが起こるほど強力で、
その一撃は敵軍の戦艦の装甲をいとも容易く打ち砕くという。

#30MM寒冷地戦
#30MM
#30MMバイロン軍 pic.twitter.com/kWAjIbk6Oc
最近いろいろあってちょっと創造意欲が落ちてた30MMともう一度原点回帰して向き合うべく、作製という名の対話を試みる店長代理…日が変わる前には完成させたいかも?( ˘ω˘ )

#クリエイターズワン
#30MM
#C1店長代理チャレンジ pic.twitter.com/8BqNS8J6nS
【逃走劇】
「捕虜に外装偽装までしたっていうのに逃げ損ねるかねぇ!」

「恩人を置いてはいけません!」

「たかが新兵が敵の心配をするな!何とかなるモノも結果お尋ね者じゃねぇか!」

「そもそも何故手助けを!」

「お前がそんなんだからだよ!」

#30MM
#30MM寒冷地戦
#30MM地球連合軍 pic.twitter.com/5VZobVXplq
オレンジ塗り終わり、使用したのはガイアノーツさんのガイアカラー「ビビッドオレンジ」( ˘ω˘ )

この彩度の高いオレンジは店長代理のお気に入りです、ここだけの話ですが下地にピンクを塗ってから使うと恐ろしいくらい綺麗に色が出ます。

#クリエイターズワン
#30MM
#C1店長代理チャレンジ pic.twitter.com/gjG5u1u42m
ポルタノヴァ偽装型

捕虜の地球人を逃がすため、長距離射撃型装備アルトに偽装したポルタノヴァ。
あくまで偽装な為、長距離射撃機能をまったく有していない。その為、逃走中は全てアルトからの口伝による手作業で射撃を行っていた

#30MM
#30MM寒冷地戦
#30MM地球連合軍 pic.twitter.com/bqkgVavhcF
ゴテゴテしたスーパー系イメージのシエルノヴァが作って見たかった。
#30mm pic.twitter.com/O9i0L9qfEn
白の塗装が終わり、使用したのはガイアカラー「インテリアカラー」( ˘ω˘ )

ややアイボリーに寄った色合いなので明るめのデザートカラーとして店長代理が愛用する色の一つです。

#クリエイターズワン
#30MM
#C1店長代理チャレンジ pic.twitter.com/2ncfBGZv5e
OEM-X01a プロセルピナ
民間軍需企業O社製の新技術検証機。データ収集目的で実戦投入されたが、本機専属パイロットの技量もあり、予想以上の成果を上げている。(続く
#30MM寒冷地戦
#30MM地球連合軍
#30MM
※諸事情で前回投稿削除し、名前変え再投稿しました。評価して頂いた皆様申し訳御座いません💦pic.twitter.com/w4QBT8ynK8 8
グレーの塗装が終わり、使用したのはミスターカラー「ニュートラルグレー」( ˘ω˘ )

名前の通り、メカ色に悩んだらこれを使えば失敗がないと言えるくらい安定感のあるグレーが出る店長代理が愛用する色の一つです。

#クリエイターズワン
#30MM
#C1店長代理チャレンジ pic.twitter.com/YlEEZPmzEE
実は…撮影後に大転倒してしまい、小隊長を入れていたブリキ缶がかなり変形。
これでも手で直したあと(^_^;)
でも小隊長は無事に帰還しました!!
#30MM
#30MMバイロン軍 pic.twitter.com/QbVG6hVY3o
#30MM寒冷地戦 #30MMバイロン軍 #30MM
シエルノヴァ”試製全領域対応装備”
ある程度の安全確保がかなったため、装備テストのため投下された
今回の結果を踏まえてさらなる改良が施されるだろう
いずれはEXM本体ひ組み込まれる、かもしれない

※一部ランナー使用 pic.twitter.com/xuFa5IJ7Ml
基礎塗装が終わり、ある程度組み立ててユニット化したらここから細部塗装と仕上げに入っていきます( ˘ω˘ )

#クリエイターズワン
#30MM
#C1店長代理チャレンジ pic.twitter.com/9uda9mig20
【 ポルターノヴァ.Schwarz &降下用フライトユニット 】

降下から戦闘までをスムーズかつ高速で行うため開発された。
降下後は分離し、搭載されたロイロイがコントロール&空中から支援を行う。
#30MM
#30MMバイロン軍
#30MM寒冷地戦 twitter.com/river_y2/statu… pic.twitter.com/IAX5uBBLi0
アルト参型

アルトの改良改良改良型の改良型。
グレネードランチャーをつけたサブマシンガンを装備している。

エグザマクスの飛行任務の増加により(特に夜間の)衝突事故が増えたので翼端灯のエグザマクスverの試験もかねてなんか多めに光っている

#30MM
#30MM地球連合軍
#30MM寒冷地戦 pic.twitter.com/idmSlc9icb
ドレイコくん?さん?ちゃん?が色違いで。小型のロボット組むのも楽しいですね。#30MM pic.twitter.com/sYiqmXmAB4
#30MM
後で水中仕様にしようと思ってたけど思ってた以上にかっこよくてどうしようか悩む pic.twitter.com/WrVi9EWJv6
吹雪は止み、白い静寂が訪れたが、尚も両雄の睨み合いは続く。
「まずは奴の目だ…」トールヴァルト大佐が先に仕掛け、“ダニロフ”を破壊。
再び沈黙が支配するが、微かに動きのあったものを見逃さずに発砲。

#30MM
#30MM地球連合軍
#30MM寒冷地戦 pic.twitter.com/GNz8GSGE8s
ポルタノヴァ
ロールアウト前カラー

戦況悪化の知らせを受け、製造直後の状態に予備の指揮官用装甲を取り付け出撃した機体
最低限の武装しか積んでいないが『これだけ有れば十分だ』と言い残し戦地に向かった

この色見覚え有るんだけど思い出せない・・・

#30MM
#30MMバイロン軍
#30MM寒冷地戦 pic.twitter.com/AIrsJqPj4h
確認すべく恐る恐る近付けば、当の“VGZ”が現れた。
「倒したと思ったのはロイロイだったか…。私の負けだ」
「ああ。奴は自ら囮になってくれた。俺を庇ってな」
互いを認め合った男同士は初めて顔を合わせる。
そしてそれが最初で最後の邂逅となった。

#30MM
#30MM地球連合軍
#30MM寒冷地戦 pic.twitter.com/W1pQ3GhTI2
アンファング専用追加ユニット「ヴェルメ」
計画段階では複数のバックパックを製造する予定だったが、計画の前倒しにより、ある程度限定された機能を全て突っ込んでいる。
マイクロミサイル、ミサイルポット、ビームキャノン及び追加スラスターで構成される。
#30MM
#30MM寒冷地戦
#30MMバイロン軍 pic.twitter.com/thELk8qLxZ
#30MM #30MMバイロン軍 #30MM寒冷地戦 寒冷地強襲強化型ポェルノバ指揮官機 モノアイランナー使用、顔のツノ、ポルタノヴァの銃使用です。 pic.twitter.com/LJC4DO32gd
#30MM
#30MM兵器カタログ

ミサイルシールド

作り方は画像の通りです
画像四のジョイントは好きなところにどうぞ pic.twitter.com/dEIEFIXHBf
無加工でやろうとしましたけど、フェイスパーツだけアンテナ位置を変えました。

#30MM pic.twitter.com/2xL4xJvTcO
トゥルボー

近接型水陸両用エグザマクス
竜巻の名を冠する機体。肩部には突撃用ラムが装備されており、プラズマ発振器による溶断攻撃や物理的な突進攻撃も可能。

#30MM寒冷地戦
#30MMバイロン軍
#30MM pic.twitter.com/nMJQX2b3qD
『軽量支援戦闘型アルト』
#30MM
#30MM寒冷地戦
#30MM地球連合軍
地球連合軍傭兵戦術部隊9番機であり、
フリー傭兵 ジル・ベネトレールの乗機。
寒冷地戦における最終仕様がこの軽量支援戦闘型アルトである。
軽量コンパクト化により航続距離と機動性を向上したが、
打撃力と耐久性は低下している。 pic.twitter.com/YkIksiGoIC
”シークレットアーム”
破損した左腕をジャンクを集めて補修したもの。
予期せず射撃能力が付加されることになった。
装弾数3
#30MM
#30MM寒冷地戦
#30MMバイロン軍 pic.twitter.com/jA25p9I4Fn
磨いてクリアラッカー仕上げ
んん
んんんんんんんn
#30MM pic.twitter.com/OzqyTg3ewq
悪代官の傘を再現したかったのに
董卓のかぶりものっぽくなりました。

#30MM pic.twitter.com/6rEpYqqdPa
:30MM アルト (トライアルタイプ)

今回は運用実験のテスト機をイメージしたカラーリングでさっと仕上げてみました、元のディテールが濃いのでスミイレすると情報量が増えていい感じ、なんとか日が変わる前に完成( ˘ω˘ )

#クリエイターズワン
#30MM
#C1店長代理チャレンジ pic.twitter.com/m0GRW7o1q0
この2枚の写真で何をやろうとしてるのか理解できるだろうか… #30MM pic.twitter.com/lAwqog1dZO
「ラビオット再改修型<スペア・リブ>」
作業・工作部隊に配備されていた先行量産型ラビオットを戦闘仕様に再改修した機体。

ビームショットキャノンとエネルギータンクを増設したバックパックを装備。急造仕様のため一部装甲は改修前のままとなっている。

#30MM
#30MM寒冷地戦
#30MM地球連合軍 pic.twitter.com/pMlqCyBArv
XBTS-1 シェルブレ

TKP社製試作EXM。寒冷地における機動試験、及び試製液体装薬砲の試験中であったが、バイロンの襲撃に伴い急遽武装が施され反撃を行った。
実戦データは後継機の開発に大いに活かされたという。

#30MM
#30MM地球連合軍
#30MM寒冷地戦 pic.twitter.com/fPi9teFrCX
シェルブレのコアはこんな感じ。ACV体型目指しました。腰の回転ができないので要改善ですね。
こんなので良ければ好きに使ってね!
#30MM pic.twitter.com/ZWRNVv1BhC
差し色終わり!ひとまず完成!
機体名は、
【シャーデンフロイデ=フロイライン】
現状の僕の”カッコイイ”

あ全然雪でも海でもないので公式戦には出ません

#30MM pic.twitter.com/2LFmBsyLo9
ハンドレールガンと試作ハンドガン

どっちも基本部分はだいたい同じ作り。切って接着。余りやすいパーツ使ってます。

#30MM pic.twitter.com/9QDPU9OJOr
今週のシエル肩アーマーを見て閃いたので作成開始。
他二機をもうちょい弄らないと飛行機には見えないか。
20周年終わるまでには完成させよう。
#30MM pic.twitter.com/wtQXbMQZbO
アルト改式(三番機)

水陸両用型拡張ユニット”白獣狩”のコアとなった機体
改式は拡張ユニット等を装備することにより状況に応じた性能を発揮する強化型量産機の一つ
画像の装備は戦闘によりやむなく白獣狩ユニットを8割ほどパージした姿らしい…

※追記あり

#30MM寒冷地戦
#30MM地球連合軍
#30MM pic.twitter.com/owHewqN0hc
アルト改式(三番機)

三番機は実戦試験小隊に寒冷地戦から配備された
ユニットに配色を合わせた為、他の機体との色が大きく違うが性能に差は無い
画像は改式の通常状態(左から順に一、二、三番機)と白獣狩ユニットのパーツ

#30MM pic.twitter.com/FVaUFUbUWi
モバイルバージョンを終了