モデラーズ速報

【30MM】Twitterまとめ「ラビオット・ビッグパクト」他

連合軍第7特務小隊:トライ・オーガ

激戦が続く月面戦最終盤に投入された特務小隊

全機がラビオットの改良型で
W型:近接特化型
B型:全距離対応型
O型:電子戦強化指揮官型
並びに小隊支援無人機:ロイファイター・ラプター
のスリーマンセル構成となっている
#30MM #30MM地球連合軍 #30MM月面戦 pic.twitter.com/rahoNsox87
Dアルト

軽量化された
ダークカラーのアルト。
月の闇に潜み闘う。
#30MM月面戦
#30MM地球連合軍
#30MM pic.twitter.com/SdDBPho9ul
宇宙専属特殊部隊『宇宙の亡霊(スペースファントム)』

宇宙専門の部隊第1号で任務として戦闘は前線から露払いまで、物資部隊への警備や。更には経路を確保するためにスペースデブリの撤去等様々こなす別名は『宙(そら)の便利屋』
#30MM
#30MM月面戦
#30MM地球連合軍 pic.twitter.com/y0skcp9jRK
eEXM-21 ラビオットDG帝国指揮官機マルチブースター装備
10日ほど前にロールアウトした機体はDG帝国に納品され月面戦に投入されたのだ。
#30MM #30MM月面戦 #30MM地球連合軍 #30MMG12合同演習 #DG帝国 pic.twitter.com/MIXvOvmJL1
ラプターシステム

小隊無人支援機のロイファイター・ラプターと小隊機との連携・武装強化システム

主にB型が運用するが、状況に応じて各武装を選択し、型毎の性能向上が可能

#30MM #30MM地球連合軍 #30MM月面戦 pic.twitter.com/8Nkrlbxr7S
アルト 通常戦闘形態
ブースターをせり上げウイングを展開する事によって高速形態に移行できる

#30MM pic.twitter.com/8K5xgD2yCl
全部引っこ抜いた。
どこに何が刺さってたかもう覚えてないので、先に投稿した奴の再現は、もうほぼ不可能です(笑)

当該機体は名前を変えて(もしかしたら多少装備も変えて)次回ミッションにリサイクルの予定。

#30MM pic.twitter.com/g5gve6Lh97
#30MM
#30MMバイロン軍
#30MM月面戦
『月面の処刑人』
近接戦闘に特化した機体
大型クローで拘束し背部から伸びるチェーンソー敵機を切り刻む

肩装甲の接続にL字に切り出したランナーを使用してます pic.twitter.com/sdnHapbJ1u
ジェニスタ(フラワードライヴ装備)
強化ユニットを換装したジェニスタ。
機動性とバランス、拡張性が向上した
局面の変化から暫時的にEXM運搬機能をオミット、軽量化とバランス調整によって「宇宙飛ぶ箒」になった
#30MM
#30MM月面戦
#30MMバイロン軍 pic.twitter.com/4uY71PSlfQ
《アルト・ヴルツァイト》
援護防御に特化した機体。

自機を盾と化す《絶対防護形態》を持ち、
キャノンを手持ち武器として味方への貸与が可能。
一見支援機だが、月面の低重力下では、脚部ブースターと重量を活かした蹴りでバイロンを粉砕する格闘機となる!

#30MM
#30MM地球連合軍
#30MM月面戦 pic.twitter.com/76JW3uhSzG
機体名:G-3

「疾走する武器庫」の異名を持つ。
中、長距離支援をコンセプトにしていたが、パイロットの意向により近接格闘向けに改良。馬力を他の機体の3倍に上げ、両手をチェーンソーユニットに換装可能。

#30MM
#30MM月面戦
#30MM地球連合軍 pic.twitter.com/ks1fV5zipa
陸戦高機動型アルト[ハイランダー]
月面とはいえ脚が着くなら、そこは彼等の主戦上である。
撃ち、走破し、穿ち、屠る。
彼等の眼には何が写り、
彼等の後には何が残るのか。
#30MM地球連合軍
#30MM月面戦
#30MM pic.twitter.com/TQlu2UIijR
ネームブレイカー
月面基地にて完成された機体。
パイロットとの同調を極限まで高めており、一部の操作を思考により運用することで従来の機体とは一線を画すポテンシャルを発揮する。
#30MM月面戦 #30MMバイロン軍 #30MM pic.twitter.com/EqPqR0Vgba
ゴリラ太郎(仮)最終ver.
所詮は猿なので月に行きそびれた哀れなやつ。てつじん様(@tetsujin0331)から拝借した3mm穴埋めテクが効いてます😁各種装甲を調整して形状はこれでFIX。檻から戦況を見守ります�� #30Mpic.twitter.com/BBeSRbyiYg Yg
自身を弾丸とする飛び蹴り、自称《ヴルツァイトバレット》は数多の敵を圧壊。
絶対防護形態による一方的な砲撃を含めた2つの脅威は、バイロン軍の悪夢となり、地球連合の戦線を支える。
#30MM pic.twitter.com/VPC3dFC8QN
なんとなくいじり始めたゴリラくんだけど、さわってるうちに気に入っちゃったので、本音を言えば参戦させてあげたかった😂次回まで温存するのか、仕上げてミッション関係なくアップするかはまた考えよう。
#30M
Mpic.twitter.com/kdZQ500xaf f
【デュラン・ドラヴン空間機動仕様】

某部隊で使われているポルタノヴァ特殊作戦仕様に空間機動用のブースターが付いたバックパックを装備。月面戦最終局面に増援として投入された。よく動くブースターと機体の柔軟な動きで機敏な機動力を利用した戦い方をする。

#30MM #30MM月面戦 #30MMバイロン軍 pic.twitter.com/1J6cqP7Lav
ナマクビハンマー

頭部を利用した装備。威力より視覚的な脅威を与えるのが目的。
#30MMバイロン軍
#30MM月面戦
#30MM pic.twitter.com/FdJ3fZo6oH
積んでる在庫かつ無改造、ガンプラパーツNG縛りでなんか出来ないかという実験。

センスがなくてかっこよく作れないのよね。
積み供養終わり。
#30MM pic.twitter.com/7BRyxCrtt9
エアファイター頭部の利用とバックパックの模索。エアファイター頭部と指揮官アーマーでヒロイックなシルエット。ラビオット頭部と拠点攻撃アーマーで頑強なイメージ
#30MM pic.twitter.com/QhepJNnIxm
イカロスウイング
「方舟計画」で急造量産された兵器類の一種でEXM宇宙戦闘機。
EXM及びEXMビークルの部品を組合わせ短時間に大量生産が可能。航続距離は短いが補給基地の防空、各種航宙支援に投入された。
固定武装はガンポッド。任務により各種兵装を装備可能

#30MM
#30MM月面戦
#30MM地球連合軍 pic.twitter.com/n7wZDiJ9QM
ポルタホヴァ

脚部を損壊したポルタノヴァに、放棄されていたエグザマクスの拡張パーツを組み上げ製造したホバーユニットを取り付けた改修機体

間に合わせの応急処置とはいえ機動力が大きく上昇し、ホバリングによる空中からの掃射も強力である
#30MM
#30MM月面戦
#30MMバイロン軍 pic.twitter.com/Kh75H7YJJ6
【ムクハ】
正体不明のEXM。
謎の動力源と機構を有しており、見た目からは考えられないパワーと物理法則を無視するような挙動を見せる。

様々な武装を瞬時に切り替える変幻自在の戦法であらゆる敵を打ち砕く。

ー我、無垢なる刃にてー

#30MM
#30MM月面戦
#30MM地球連合軍 pic.twitter.com/tfVdQ6P4El
【黒犬ハチ式】
エグザビークルに対応すべく投入されたバイロン軍の自立型支援機。
部隊や施設の護衛等を務める。
肩部分のアーマーを展開することでケロベロスモードとなり近接攻撃特化となる。

マーキング機能もあるよ!

#30MM
#30MM月面戦
#30MMバイロン軍 pic.twitter.com/aS1U4GRlyb
ラビオット・ビッグパクト

強襲用高速大型ブースターを搭載したラビオット

爆発的な加速を発揮し、バイロン軍の降下地点本拠地へと強襲を仕掛ける
#30MM
#30MM月面戦
#30MM地球連合軍 pic.twitter.com/rWvcQSomPT
明らかに月面戦のテーマに沿わないし上半身が煮詰められなかったシエルタンク(仮)くん供養
#30MM pic.twitter.com/ANRCQDcTw9
アルト月面強襲仕様[LUNAR STORM TYPE]
極限の機動性による縦深攻撃を念頭に、武装は最低限にとどめられた。
#30MM
#30MM月面戦
#30MM地球連合軍
始めて買ったアルト(赤)を仕上げました!
加工(甲,銃剣取り付け部,フェイス)
ランナ-使用(顎,肩スラスター結合,腰アーマー結合)
純正シール加工(右肩) pic.twitter.com/NZDFQDPGNc
小国「砂漠の民」では、民は太陽から産まれ、月へ帰り、また太陽から産まれる。月は死者の国という教えがあった。Amirは、宮殿を抜け出し、1人砂漠から月を見上げるのが好きだった。「そこ」には好きだった母、そして砂漠都市戦で祖国と自分を守り散ったHusamとLatifahがいる。#30MM月面戦 #30MM pic.twitter.com/kpBLPVVywQ
#30MM #30MM月面戦 #30MMバイロン軍
“自律式特殊人工知能”奪取作戦⑤

大佐と合流しない事には始まらないと 取り敢えず前線に来てみたが…

『ヤツらだ!』

地球にいたアイツらを倒してしまえば 目的さえ無くしてしまえば 任務から…あの大佐からも解放されるかも… pic.twitter.com/kutfk26Ews
クローアーム作れたけどやっぱデカいなぁ
前に出した時のゲテ感は好きなんだけど… #30MM pic.twitter.com/jdWCfNhHue
所長「遂に帰って来たわね」
エグモント大尉「ええ、ただしヴォーダンのみ損傷が激しすぎるみたいです」
エグモント大尉「それと、スルトについてですがタチバナ中尉もギレッセン准尉と感想が同じ部分がありました」
所長「そ、何にせよ これから忙しくなるわよ」

#30MM
#334技術研究所 pic.twitter.com/Dyv0BgjjVk
青月・重装突撃改

シエルノヴァのエースカスタム機、「青月」に連合軍から奪取した試作空間突撃兵装「ユーフラテス」を改造、装着した形態。
青き月の輝きはバイロンを守護する鎧となる。
その高い防御能力と機動力で連合軍の侵攻の前に立ちはだかる。

#30MM
#30MMバイロン軍
#30MM月面戦 pic.twitter.com/9GSgeFFlcH
【月面戦線横殴り強襲型ラビオット】
月面における連合軍の戦力は盤石とは言えず敵勢力を取り囲む包囲網を築くには不足していた。
そこで旧式貨物ロケットを地上から打ち上げ、地球軌道上で改良型ラビオットとドッキングさせて月面戦線へ送り込む方法が考えられた。
#30MM
#30MM月面戦
#30MM地球連合軍 pic.twitter.com/uRotCODwOI
【月面戦線横殴り強襲型ラビオット・補足】
ラビオット本体はチューンナップを施され肩部やバックパックに大型のスラスターをもつ。
これは運動性の向上もあるが作戦終了後に月の重力を振り切り軌道上で待機するロケットへランデブーし地球へ帰還するためでもある。
#30MM
#30MM月面戦
#30MM地球連合軍 pic.twitter.com/IjLt9fPjoF
【月面戦線横殴り強襲型ラビオット・補足】
有人ロケットは地球から打ち上げられた後ミサイルコンテナやレドームが追加艤装される。
また大型のカナダ・アームが接続され、これを介してラビオットを牽引する。
合体した姿から「発射台型ラビオット」の愛称がある。
#30MM
#30MM月面戦
#30MM地球連合軍 pic.twitter.com/aZNP5MBXKz
【月面戦線横殴り強襲型ラビオット・補足】
月面へ降下したラビオットは熱源を探知される恐れがありスラスターを使えない。
そこで増設した脚部アブソーバを使い正座の体制で着地時の衝撃を吸収し軟着陸する仕様である。
パイロット曰く「二度とやりたくない」
#30MM
#30MM月面戦
#30MM地球連合軍 pic.twitter.com/scXb7D29lH
#30MM

100fav超えました!
皆さんありがとうございます😊
こちらも是非見てみて下さい∩^ω^∩
twitter.com/tmam89/status/…stwitter.com/tmam89/status/…vpic.twitter.com/COCsGb7Ii0 0
【月面戦線横殴り強襲型ラビオット・補足】
肩や胸には弾道干渉リフレクターが装備されている。
これはフィールドで自機に着弾する前に足下に弾き飛ばすものだが展開時間が短く採用されて来なかった。
本機には着地時に舞い上がる粉塵を抑えるために導入された。
#30MM
#30MM月面戦
#30MM地球連合軍 pic.twitter.com/hSSesOaooG
『ポルタD改』に
たくさんのいいね、
ありがとうございます。

月面戦最終日。
くれぐれも事故怪我のないように!楽しみましょー!!
#30MM twitter.com/mamekyoh/statu… pic.twitter.com/86SST7vkfv
アマリリス型
主に入り組んだ地形等での運用目的とした小型機体
既にナンバーを持つ5機をベースに量産機や亜種機体が特定地域や施設に配備され戦果を上げている

#30MM
#30MM月面戦
#30MMバイロン軍
#30MMアマリリス型 pic.twitter.com/NF4pvMJs5l
【今朝のブンドド。】

#30MM
#意味は分からないがカッコいいポーズ選手権

…特にとがった特徴も無い「ザク」「ジム」みたいな量産機の類が、ただ突っ立ってカッコ付けてるだけの棒立ちポーズが好きです。(笑) pic.twitter.com/5ker36F4nM
モバイルバージョンを終了