モデラーズ速報

【30MM】Twitterまとめ「アルト・タフ」他

#30mmガール
#30MM
ネクサス通常運用型(ノーマル)

『素体』としてのウェアを纏った姿。
主にこれがメインのウェアとなるが、戦闘時は様々なウェアを換装し戦闘を優位に進める。 pic.twitter.com/RYhwLwJFd2
亜流斗武骨改(あるとぶこつあらため)

右腕と武器を失い改修された姿、射撃と格闘を切り替えられる大型の武器と足に使い捨てられる射撃武器を増設、また肩に補助アームを追加した。
#30MM
#30MM密林戦
#30MM地球連合軍 pic.twitter.com/3YjDVxaeah
黄色い訓練機の遊撃兵が作戦中にロストしたため、欠員を出した兵装実験小隊だったが、補充要員は意外な所からやってきた…

兵装実験小隊 1番機
アルト(次期主力評価試験機)
#30MM
#30MM密林戦
#30MM地球連合軍 pic.twitter.com/nAziWNpRyU
#30MM
#30MM密林戦
あるハンガーにて
レスキュー「ファイヤー部隊の新装備いいよなぁ」
ビルド「結局我々にはなかったな…」
ファイヤー「お前らは怪獣大決戦の最前線にいなかったからそんなこと言えるんだッ!!」
レ&ビ「ご…ごめん…」

今回の隠れた功労者↓
twitter.com/karinchu_osiri…
さらに続く pic.twitter.com/CbC2DB4Txx
亜流斗無骨(あるとむこつ)

本来ならぶこつと読むがややこしくなる為むこつとなった。
武骨をベースとし開発された2番機、射撃特化として作られた武骨をサポートする

#30MM
#30MM密林戦
#30MM地球連合軍 pic.twitter.com/i5fJBQ8Fnc
補充要員は射撃兵装を持たぬ風変わりな蒼い機体は、格闘戦のみで敵機を撃破していった…

兵装実験小隊 補充3番機
アルト ブルー3
#30MM
#30MM密林戦
#30MM地球連合軍 pic.twitter.com/ey7vmhpU0p
アルト・タフ

中期生産陸戦仕様アルトのカスタム機
携行武器は小型化されたサブマシンガン
ハンドアックス
シールドには射出式ハンマーウィップも装備
装甲の強化と機動性の向上で長期間使用される機体となった
#30MM
#30MM地球連合軍 pic.twitter.com/nY8hs0SFxc
【ブリッツヴァイパー】
地上用・空中用アルトのパーツを集めて開発された密林強襲用戦闘型ヘリ。ロイロイのAIで自立飛行可能。密林の戦況と情報を解析して一対のプラズマガンと小型砲弾を浴びせる。機翼による切断も可能。
#30MM密林戦
#30MM地球連合軍
#30MM pic.twitter.com/13vSJMhUUF
双牙必殺剣

スコティ小隊のアルト・ラプトルとアルト高機動型の連携攻撃は次々と敵部隊を撃破してゆく
陸だろうが空だろうが俺達には関係ない、密林内での戦闘においても俺達の戦闘能力の高さは健在だということを…、教えてやるぜ!!

#30MM
#30MM密林戦
#30MM地球連合軍 pic.twitter.com/Vzr4c5VT6U
フルウェポン ポルタ・カーラ

ポルタ・カーラのフルウェポン形態。
姉妹機であるポルタ・ドナ同様のフルウェポンであるが,機体性能に劣るためドミナンスとは呼称されないものの十分すぎる性能を持つ。
特に高性能なカスタム機の随伴機として運用される。
#30MM
#30MMバイロン軍
#30MM密林戦 pic.twitter.com/6Kd4BhIYkB
汎用型上位互換機と格闘戦専用機、水と油の特性を持つ2機を標準規格や試作兵装を駆使してフォローする、縁の下の力持ち。
小隊が10倍以上の敵機に包囲された時、両腕の複合兵装が真価を発揮する…

兵装実験小隊 2番機
アルト陸戦型 対エグザマクス複合兵装装備型
#30MM
#30MM密林戦
#30MM地球連合軍 pic.twitter.com/l6c4mQRubZ
地味に本命として製作していたもの達は今回見送りました!!!!!!!!!
少し別の形で皆様の前に出したいと思いますので、その時にはよろしくお願いします…
#30MM pic.twitter.com/KTRje9pC4c
アルト・アーマーフォース

後期生産型後方支援アルトのロングバレルキャノン装備フルアーマーモデル
後方支援機ではあるものの、前線でも十分な活躍を見せる
装着火器については戦況によって変更ができる

#30MM
#30MM地球連合軍 pic.twitter.com/wDQo00YLHB
密林隠密部

夜に夜な夜な活動していた部隊、一つ目の地球機械人形と夜のかくれんぼをしていたと報告されている。

#30MM
#30MM密林戦
#30MMバイロン軍 pic.twitter.com/x95E3eCSWa
間に合わなかったなー…まぁ個人的には成果もあったし次もあるでしょう
#30MM
#30MM密林戦 pic.twitter.com/tRIPdnencj
#30MM
アルト陸戦仕様を作ってみました!
カスタム済み pic.twitter.com/ZwLFYWI2dY
ポルタノヴァ空中強襲型.
空から敵の拠点・施設を強襲・制圧するための機体.
右手のビームアサルトライフルは対エグザマクス戦用、左手の6連装グレネードランチャーは地上攻撃用.
#30MM
#30MM密林戦
#30MMバイロン軍 pic.twitter.com/r4PPvsTWKq
こちらはこちらで余ったパーツ(失礼)で組んだら中々良さげな出来になった。
(アストレイレッドフレームに極めて近い)
#30MM pic.twitter.com/lRnbW2h5CA
密林戦も楽しめた!切った貼ったの楽しさ、OPパーツの充実で組み合わせの楽しさも増えたし個人的にプラモの作成レベルが上がったと思えた✨次も楽しむぞ!
#30MM pic.twitter.com/yCFG5VUs2g
密林には間に合わなかったが
機体の方向性は大分決まってきた
・・・うーん、どうせ注文するならパーツセット1、2を3個ずつとアルト用ウェポンを2個買うべきだったなぁ・・・
あとオプションバックパック1も一つ・・・
ダメだ完全に沼だ
#30MM pic.twitter.com/3R2Iz4qm6c
データ収集の作戦中、ロストした黄色い訓練機が発見された。
操縦データは抜き取られ、脱出した跡があった。
(尚、パイロットは無事密林を三日三晩踏破し生還した模様)

兵装実験小隊 3番機(ロスト)
アルト訓練機型 イエロー4
#30MM
#30MM密林戦
#30MM地球連合軍 pic.twitter.com/QSOrY034sx
一応、画像でも。
前回の素組みからこんな感じに。
#30MM pic.twitter.com/eMMRTpT9jQ
#30MM
#30MM密林戦
#30MMバイロン軍
ポルタノヴァ試作強襲型
『ブルーブリッツ』

敵陣を切り裂く蒼い稲妻
本来は遮蔽物が多い密林では扱いづらい機体だが、戦火により更地と化したポイントSではその威力を大いに発揮した pic.twitter.com/pnAWlAuoSu
ヘイズクロウ

今作戦末期に急遽投入された機体。あまりに突然の登場なため、目的は不明。

確認された飛行形態のほかにもう一つ飛行形態があるらしい(三枚目)
かなり簡略化された変形により、素早くバトルスタイルを切り替える、らしい…

#30MM
#30MM密林戦
#30MM地球連合軍 pic.twitter.com/k0fQldnj5v
【フルミナントコルノ】
対エグザビースト用にディアパソンを大型化し、スタンガンの出力も強化した槍状の格闘兵装。

4機のチームでの使用が前提であり、巨大な敵機を取り囲んで突き刺して高威力の電撃で仕留める。

巨大な矢として使われたという報告も。

#30MM
#30MM密林戦
#30MMバイロン軍 twitter.com/leopard0416/st… pic.twitter.com/wWIAPoQbUP
デミポルタドール
士気向上が目的ゆえ現場のジャンクからでっち上げられたポルタドール
性能で劣るため戦闘では四脚の支援砲撃を想定していた
「ドール」というには武骨・異形が目立つが、当人たちは納得している模様
#30MM
#30MM密林戦
#30MMバイロン軍 pic.twitter.com/TzZd9Akzag
AMEN BOW (アメン・ボウ)
地球の昆虫の生態を研究して開発された水陸両用可変エグザマクス。

4脚モードでは水面に浮かび滑るように高速かつトリッキーに移動できる。
主兵装は両腕のクローと、ボウガン型の銃『アメン・ボウガン』
#30MM密林戦
#30MMバイロン軍 #30MM pic.twitter.com/ssqJ30lzFy
#30MM
#30MM密林戦 終了記念ヒトコマ
1/2

ジャーナル「終戦記念に、写真撮りましょう、写真!」

陸戦型「いや、自分はそういうのは……」
レッドライン「まぁまぁ先輩、生き残ったんだし、今日くらい良いでしょ」

陸「では……フンンッ!!」
レ「いや、普通で良いんすよ、普通で」 pic.twitter.com/FdZPoffJfI

30MM 1/144 bEXM-15 ポルタノヴァ(水中仕様)[パープル] プラモデル[BANDAI SPIRITS]《発売済・在庫品》

価格:1,522円
(2020/4/6 20:22時点)

モバイルバージョンを終了