モデラーズ速報

【フレームアームズ】Twitterまとめ「三五型一式 幻雷」他

プラモ積む場所にも窮してきたのでとりまデカ箱から片付けていくことにする。
まずはひとつ。
#フレームアームズ pic.twitter.com/uedC455REz
前からチマチマ作ってた、フレームアームズ ジィダオ、完成しました。何か生き物っぽいこのデザインが好きなのよね。ただそのデザインゆえになのか、動くんだか動かないんだかな可動範囲。でも格好良いので問題無しやね、うん。

#フレームアームズ pic.twitter.com/9cb9nTv2hv
ウェアウルフ・天(アマツ) 元機はウェアウルフ。元々は月側の機体だがそれを再奪取して使用。腰部にアームポイント、脚部にサブアームを仕込み、大型火器を腕を使わなくても保持可能。両手が空けられる為、咄嗟の時に対応可能。#フレームアームズ #FA pic.twitter.com/LpF1r14y2L
#フレームアームズ フレズヴェルクの頭部を味方顔に改造10年前に一機作った時はまさかバイザーの下にこんなイケメンがあったなんて気づかなかった、今だからこそできる改造。 pic.twitter.com/a5ee4YZSzD
色々あって遅れましたがオリジナルFA「三五型一式 幻雷」再アップです!

以下独自設定ですので注意!

地球防衛機構がジィダオの強化プランを模索していたところ、
1人のテストパイロットが提言したプランをベースに試作された機体。

#age20th #フレームアームズ #コトブキヤ pic.twitter.com/SOWj2rdwbo
製造コストが多少高くつくが試験運用結果は良好だったため、
当初は生産済ジィタオを更新していく予定だったが、
本格更新開始前に月との戦争が終わり、
数機分が製造されてストップ。その数機分もリベルタ側に奪われてしまった。

・・・という設定です。
#age20th #フレームアームズ #コトブキヤ pic.twitter.com/K4Af9USo1n
数か月前のツイートでも言いましたが戦術機をイメージして製作したので、
武装等もそれに沿ってできる限り似せています。
ライフルは欧州連合製「GWS-9 突撃砲」に似せてみました。

#age20th #フレームアームズ #コトブキヤ pic.twitter.com/E3eO2ZkPmr
ドゥルガー・グリューン 月側のドゥルガーアインが元機。拠点防衛用で有りながら突撃機の様な側面も持つ。赤いリングはフィールド活性器でその中の武器の射程距離や威力を何倍にも底上げする。 #フレームアームズ #FA pic.twitter.com/uHpYJ2TekJ
大型ブレードはウェポンユニット06 サムライマスターソードをそのまま使用。
背中のブレードマントは自作でサブアームに接続し、それっぽく展開できます。

#age20th #フレームアームズ #コトブキヤ pic.twitter.com/ciON1585Sr
ウィルバーナインブレイド 元機はウィルバーナイン。メガスラッシュエッジを追加して飛行形態に変形出来る様に。色が中々決まらず塗っては剥がしを繰り返した挙げ句完成を放置した未完成品(T_T) #フレームアームズ #FA pic.twitter.com/jF1gmMDPJN
ガンマウントは前方に展開可能。突撃砲4門同時展開も可能です。
跳躍ユニットはアーキテクトの下半身を丸々使用しているので、
比較的簡単にバックブーストができます。

#age20th #フレームアームズ #コトブキヤ pic.twitter.com/SP1e5fC662
ナイフシーズはベースにビルダーズパーツ MSソード01を使用。
グリップはウェポンユニットのサーベル&ハンマーのサーベル、
刃の部分はウェポンユニットのナイフセットのナイフを使用しています。

#age20th #フレームアームズ #コトブキヤ pic.twitter.com/1vpzzGNBCk
名称未定 元機は輝鎚・甲及び丙(EX05)。未完成品(色、武装共に)。元々ダッシュローラー付きだった輝鎚・甲を丙装備を加えた超大型機でもダッシュローラーしよう!が目的(笑)。左手も仮で何かしたいが何となく決まらない。槍でも付けるか? #フレームアームズ #FA pic.twitter.com/1zQxaG81cR
#フレームアームズ
空戦用FA完成!
色塗りは気が向いた時にでもやりますズイ(ง ˘ω˘ )วズイ pic.twitter.com/ugLKp6bRPh
二番機の腰に追加武装付けました
本当はエグゼスウィングの付属のジョイントを使いたいのですがないのでエクシードバインダーを代わりに付けました
#フレームアームズ pic.twitter.com/onQTBWfIJE
何度も組み替えて試行錯誤しているので固定はされていません。(構造上、接続は可能)
船体前半、艦橋土台、艦橋&煙突、船体後半
の4つにわかれています。
艦橋と土台においては第二主砲後部に載せるだけです。
船体後半に関してはとりあえず形にしただけです。
#フレームアームズ
#戦艦 pic.twitter.com/9zEb9UAxD7
とにかく最低限、一度形にしておかないとモチベーションが保てなさそうだったので一旦キリを付けて投稿した次第です。
船体前半、艦橋は比較的完成イメージに近いのですが煙突は強度に問題があったので艦橋後部に固定しました。
(パーツとアイデアが揃えばいずれ離します)
#フレームアームズ
#戦艦 pic.twitter.com/QK3KYndXIs
グリンゴⅡ撮影完了!!

ワンフェスにて購入させていただいた楠井さん(@matsumotokusui)の改造パーツを使用して完成させました。

#フレームアームズ pic.twitter.com/KaKTw4w52y
これだけでなんか画が強い
ハイゼンスレイとヤクトファルクス居るしな…
#ガンプラ
#フレームアームズ pic.twitter.com/9z4fk0gTFV
#フレームアームズ
というわけで、ゼファーさんに贈呈。
ごめん、しばらくそれで我慢して。
「そりゃいいけど、やっぱ重いって。
関節強化したのに持ちあがらないんだけど」

いや、その前に装備品見直した方がいいと思う(-_-;)
ちょっと多すぎたよw pic.twitter.com/FqRFXVTb76
帰省中に考えてた動物アームを形にしてみました。
全体的には思った通り、あとは細々詰めていこうと思います。
主に前脚_(┐「ε:)_

#フレームアームズ pic.twitter.com/ykcFB4U1yl
#フレームアームズ の白虎。
既存のフレームを排除するという、フレームアームズという名のプラモ的にはどうなのか?と思う点はあるが、とてもカッコいい。

ZOEのメカニックデザイナーの方らしい、独特のデザインが特徴的。

片膝立ちも余裕で出来る稼働がいかす。 pic.twitter.com/gld0Jkh9Oi
#フレームアームズ
連休最後にブンドドしようw

姐「諸君、去年1月のコト覚えてる?!」
黒「唐突だな」(-_-;)
姐「この1年で強化改造したし!いよいよ雪辱を晴らす時!w」
ド「何スか、このデカいランチャー」(-_-;)
黒「察しろ」(-_-;)
姐「いやー、これで勝てるよね?!」w
(続) pic.twitter.com/flvXrf4Fov
さて、今更ながら一応補足するとどう見ても刃の長さがどこに収まってるレベルですが、戦術機の兵装に折り畳み式の近接短刀があるので、「このナイフは折り畳み式だ!」ということにしてます(;^ω^)
それが表現できたらよかったけどさすがに無理ぃ(´Д⊂ヽ
#age20th #フレームアームズ #コトブキヤ pic.twitter.com/6uh7IplWXO
漸雷強襲仕様にスラスターを大幅追加して強襲特化型にした。
大型だったバズーカを携行性と取り回しの向上に二つ折のキャノンへ換装。

ジェネレータの出力をすべてスラスターに送るため実弾兵器でまとめた。
パンツァーファーストは古風だが高威力で瞬間火力の必要な強襲に合う。

#フレームアームズ pic.twitter.com/SFzLuQ8hPx
FGOやりつつ二番機改修
主武器を懸架アームに取り付けられるようにしたのと予備の射撃武器を足に付けました
後は再販されるエグゼスウィングのパーツ待ちかな
#フレームアームズ pic.twitter.com/bxlTZzDtOQ
追加の設定。
膨大な推進力によって機体を倒した姿勢のまま滑空するように高速移動が可能。

フレキシブルに可動する接続軸によってキャノンやスラスターの可動域が確保されている。
滑空時のキャノンの使用も可能。

すれ違いながらパンツァーファーストをぶつけたりできる。

#フレームアームズ pic.twitter.com/OKwLhzaXRa
可動域諸々気になったので、
前脚を見直したよ(Φ≡Φ)

今まで作った四脚の中で一番の可動域とプロポーションを両立した機体かも知らんね(*´ω`*)

#フレームアームズ pic.twitter.com/R451eJ1vm7
なんとなく既視感があるので多分既出なんだろうとは思うんですが、フレズヴェルクとジィダオの組み合わせは結構合う気がしますね

#フレームアームズ pic.twitter.com/D4U3mJEjSc
反対側の腕を作ればゴラ○オン的何かが生まれそうな予感…(ΦωΦ)

とりあえず、今日のところはここまで_(┐「ε:)_

#フレームアームズ pic.twitter.com/ALSygoktSE
また過去作の俺ームアームズ
「ジィダオ突撃型」

なんと突撃形態に可変します!

ブログに記事載せてます。
見に来てね!

ブログ↓
キロタンゴのモタモタプラモ製作所
kirotangox.fc2.net

#フレームアームズ #プラモ pic.twitter.com/4SrcAnR8iW
新年最初のプラモデルにして、フレームアームズ!

ラピエールゼファー 完成です。

作成工程でも言ったんですが可愛いとかっこいいが両立してる機体ですよね。
改造できる人はもっと女性的に作れるのかもしれないなぁなんて思いました(笑)
#フレームアームズ
#プラモデル
#ラピエールゼファー pic.twitter.com/YIixfSiB8v
モバイルバージョンを終了